2013'04.15 (Mon)
2013/04/14
4月14日 レポートです。
浦和レッズはホームさいたまスタジアムに湘南ベルマーレを迎えての一戦。観客は36000人ちょっと。
前半はボールを回しつつリズムを作るいつもの浦和らしい攻め。
ポゼッションは65%近く、ほとんどの場面で優位に試合を進めていました。
前半は斜め後方から来るボールに走り込んで軌道を変えてゴールへたたき込むという難しいシュートを興梠が決め、移籍後初得点!
このとき観客総立ち、選手もほとんどみんな興梠の元へと集まっての祝福。
それだけ待望のゴールでした。
後半は負けているチームが攻めて、リードしているチームが守ってカウンターというのが定石だけど湘南は前半走りすぎた(走らされた?)のかほとんど攻めることが出来ず、浦和が相変わらずボールを回す展開。
柏木のコーナーキックが風に乗って直接ゴールへ吸い込まれるラッキーな得点もあって2-0の勝利でした。
得点は決まったものの全体的にあんまり動きはいいとは言えず決定的はシュート2~3本外しているので内容的にはいいものではないけれど、しかし2週間で5試合というハードな日程を考えれば2-0勝利は上出来。
勝ち試合を見られてかったです。
あ、日曜Gvはそんなワケでお休みしましたw
結果見るとN3の1砦だしイマイチだったのかな。
土曜日TEの方は出たのでそちらを軽く。
ほとんど連合と戦っていました。
前回はERには攻め込むもののそこから人数差もあって押し戻されて攻めきれず撤退でしたが、
今回は速攻を心掛けG4での攻め、守り、G3での攻めと3回の戦い全て勝利!
ラストは派兵出ている隙に残留部隊がやられて確保していたG3攻め落とされこちらは獲得はならず、G4のみでした。

読み終わったあとはクリックしてくれるとうれしいな(´・c_,・`)
浦和レッズはホームさいたまスタジアムに湘南ベルマーレを迎えての一戦。観客は36000人ちょっと。
前半はボールを回しつつリズムを作るいつもの浦和らしい攻め。
ポゼッションは65%近く、ほとんどの場面で優位に試合を進めていました。
前半は斜め後方から来るボールに走り込んで軌道を変えてゴールへたたき込むという難しいシュートを興梠が決め、移籍後初得点!
このとき観客総立ち、選手もほとんどみんな興梠の元へと集まっての祝福。
それだけ待望のゴールでした。
後半は負けているチームが攻めて、リードしているチームが守ってカウンターというのが定石だけど湘南は前半走りすぎた(走らされた?)のかほとんど攻めることが出来ず、浦和が相変わらずボールを回す展開。
柏木のコーナーキックが風に乗って直接ゴールへ吸い込まれるラッキーな得点もあって2-0の勝利でした。
得点は決まったものの全体的にあんまり動きはいいとは言えず決定的はシュート2~3本外しているので内容的にはいいものではないけれど、しかし2週間で5試合というハードな日程を考えれば2-0勝利は上出来。
勝ち試合を見られてかったです。
あ、日曜Gvはそんなワケでお休みしましたw
結果見るとN3の1砦だしイマイチだったのかな。
土曜日TEの方は出たのでそちらを軽く。
ほとんど連合と戦っていました。
前回はERには攻め込むもののそこから人数差もあって押し戻されて攻めきれず撤退でしたが、
今回は速攻を心掛けG4での攻め、守り、G3での攻めと3回の戦い全て勝利!
ラストは派兵出ている隙に残留部隊がやられて確保していたG3攻め落とされこちらは獲得はならず、G4のみでした。

読み終わったあとはクリックしてくれるとうれしいな(´・c_,・`)
スポンサーサイト
テーマ : ラグナロクオンライン - ジャンル : オンラインゲーム
2013'04.01 (Mon)
2013/03/31 Gv
3月31日Gvレポートです。
メカは光ったあとにステルス係にしようと思っていたのだけど・・・まさかのスキル修正。
オーラ状態でお金稼ぎも余りする気にならなかったので思い切ってスキルリセット、アームズキャノンとNバリアに変えて、借り物装備に身を包みGv出てみました。
■攻めV4 相手芋
相手は3map防衛、火力ラインを維持しつつ遊撃がガンガン前に出てくるので最初はかなり押されていました。しかし数度突撃で相手火力ラインに食い込み、そこから押していき制圧成功。
■攻めV1 相手PP
もうね、全く手も足も出ない何も出来ない完敗です。
全てはあのスキル「ドラゴンハウリング」
これをうまく使われました。
喰らってる側として少し前の「冷凍」と同じ?
行動不能時間を行動不能時間が上書きし続けて、全く何も出来ず止まり続けるという感じです。
通路の壁向こうからこれを使われて避けて通れず移動不能。
何にもできないいいい!
ついでにSP消失も付いてる?それともそれは別スキルなのだろか。
別に仕様が変わったワケでもないですよね。
今までうまく使っている勢力が無かっただけだろうか?
何か方策はないかと30分ほど攻め続けますが糸口も見えず撤退。
■確保N3C1C3
あとはさほど攻めず適当に確保して終了。
初ギアは・・・微妙な動きしか出来なかったっ。燃料、弾、FAW等の物資を見つつ思ったよりも多いsp消費量にも気を配って、と難しい。ついでに位置取りもよく分からず。
あとやられるたびにいちいち借りに行くのが面倒ですねw
でも面白そうだから少しずつやってみようと思います。とりあえずグロモニか!
土曜日TEも少々。
主に連合とV4で戦っていました。相手多すぎだろうw
最初は相手はバラバラな突撃でロキ上からは出さずに倒せていましたが、纏まってくると対処が追いつかず。前衛は耐えて抜けるだけで十分仕事になってますね~。蜘蛛とDis必死に掛けまくったけど次々に抜かれてロキが落ちたところで入り口崩壊。
攻守入れ替わり攻め
入り口ロキ防衛は崩してER中程までは進めるけども、どうしてもその先は押し込めず、相手のEMCで押し戻されるという展開でした。広範囲スキルの乏しいTEだと人数差を覆すのは難しいですね。
ラストはK4取りつつG1も強襲でゲット。TEは同盟組んでから2砦が続いて良い感じです。
メカは光ったあとにステルス係にしようと思っていたのだけど・・・まさかのスキル修正。
オーラ状態でお金稼ぎも余りする気にならなかったので思い切ってスキルリセット、アームズキャノンとNバリアに変えて、借り物装備に身を包みGv出てみました。
■攻めV4 相手芋
相手は3map防衛、火力ラインを維持しつつ遊撃がガンガン前に出てくるので最初はかなり押されていました。しかし数度突撃で相手火力ラインに食い込み、そこから押していき制圧成功。
■攻めV1 相手PP
もうね、全く手も足も出ない何も出来ない完敗です。
全てはあのスキル「ドラゴンハウリング」
これをうまく使われました。
喰らってる側として少し前の「冷凍」と同じ?
行動不能時間を行動不能時間が上書きし続けて、全く何も出来ず止まり続けるという感じです。
通路の壁向こうからこれを使われて避けて通れず移動不能。
何にもできないいいい!
ついでにSP消失も付いてる?それともそれは別スキルなのだろか。
別に仕様が変わったワケでもないですよね。
今までうまく使っている勢力が無かっただけだろうか?
何か方策はないかと30分ほど攻め続けますが糸口も見えず撤退。
■確保N3C1C3
あとはさほど攻めず適当に確保して終了。
初ギアは・・・微妙な動きしか出来なかったっ。燃料、弾、FAW等の物資を見つつ思ったよりも多いsp消費量にも気を配って、と難しい。ついでに位置取りもよく分からず。
あとやられるたびにいちいち借りに行くのが面倒ですねw
でも面白そうだから少しずつやってみようと思います。とりあえずグロモニか!
土曜日TEも少々。
主に連合とV4で戦っていました。相手多すぎだろうw
最初は相手はバラバラな突撃でロキ上からは出さずに倒せていましたが、纏まってくると対処が追いつかず。前衛は耐えて抜けるだけで十分仕事になってますね~。蜘蛛とDis必死に掛けまくったけど次々に抜かれてロキが落ちたところで入り口崩壊。
攻守入れ替わり攻め
入り口ロキ防衛は崩してER中程までは進めるけども、どうしてもその先は押し込めず、相手のEMCで押し戻されるという展開でした。広範囲スキルの乏しいTEだと人数差を覆すのは難しいですね。
ラストはK4取りつつG1も強襲でゲット。TEは同盟組んでから2砦が続いて良い感じです。
テーマ : ラグナロクオンライン - ジャンル : オンラインゲーム
| HOME |